fc2ブログ

eat photoの農園プロジェクト “わらしベジ長者”

~1匹のミミズからフルコースができるまで~

6/26 ついにトマトの収穫!

とうとうトマトの収穫となりました!
_MG_7508s.jpg

早速かぶりつきます。
_MG_7538s.jpg
甘い!!
あえて難易度の高い桃太郎にして良かった。

ナスは良く実ってくれます。そして美味い!!
_MG_7523s.jpg
_MG_7506s.jpg

オクラもいい感じです!
_MG_7512s.jpg

かわいいですね。
_MG_7513s.jpg

スイカもいい感じです。4玉ついていました。
これが一番大きな玉。でもまだバレーボールくらいかな。
隣にいるのは弟でしょうか。妹でしょうか。
_MG_7517s.jpg

まだ生まれたて。
ピンポン玉程度の大きさです。
_MG_7548s.jpg

スイカの下にはそっと藁を敷いて、土と触れるのを防ぎます。
_MG_7514s.jpg
本当に「そっと」やって上げます。
カボチャもそうですが、土を這っている枝からさらに小さい根が出ているのです。
その根を抜かないように「そっと」です。

小さい小さいパプリカです。
_MG_7532s.jpg
赤かな? 黄色かな?

エダマエもサヤの形が出来てきました。
_MG_7490s.jpg
毛深いですね~

どんどんと色付きはじめた夏の野菜たち。
楽しみも苦労もまだまだこれから・・・!?


eat photo 農園長/関 尚道

スポンサーサイト



テーマ:野菜 - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://eatphoto.blog87.fc2.com/tb.php/39-e0471db8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)