fc2ブログ

eat photoの農園プロジェクト “わらしベジ長者”

~1匹のミミズからフルコースができるまで~

5/15 キャベツとイチゴの収穫

「わらしベジ長者」進行中ですが、以前に植えていたキャベツが食べ頃となりました。今回は秋キャベツに比べれば虫食いも少なく、形も立派になりました。
090515_seki035.jpg

これでも虫食いは少ないのです!
090515_seki036.jpg
艶、形、ともに満足な出来です。

美味いのかい?
090515_seki064.jpg


イチゴも食べ頃となりました!
いい香りがしています。
090515_seki050.jpg
090515_seki055.jpg
大量、大量!!
一口食べるとパッと甘さが口の中に広がります・・・、そして次の瞬間に酸っぱさが口の中を包みます。これはこれで美味しい!! きっとお金で買えない味じゃないかな。幸せを噛みしめました。
イチゴはお譲り頂いた苗でした。おすそわけって素晴らしいですね。
このまま残して、来年の楽しみにいたします。

090515_seki062.jpg
おっと、タマネギの収穫も間近なようです。


さて、収穫したキャベツは、僕の好物の煮込みにしていただきました。甘かった!
_MG_0384.jpg


農園長 関 尚道
スポンサーサイト



コメント

ステキ!!

スゴイ!ステキ!たのしそう☆そんなこともされてたんですねえ~☆

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://eatphoto.blog87.fc2.com/tb.php/28-a39e25b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)