おっ。。
おおっ!
やったぁーー。
↓かぶができてるぅ

↓喜ぶ、喜ぶ


2週間前に間引きをしたんですけど、こんなに早く成長するんですね。
土からこんもりと顔を出してる姿に感激しました。
さて、今日は私たちのシェアオフィスでもあるEAT TOKYO主宰者の斎藤優(まさる)さんご家族と待ち合わせ。まさるさんはシェフでありながら、メニュー開発や地方産品の紹介、飲食店コンサルなどを手掛けるマルチクリエイターなのです。そんなまさるさんの活動を紹介するイメージカットの撮影を畑で行いました。
↓大地の恵みをいただきまーす

モデルはまさるさんのご子息あいる君。いいスマイルです。アイルスマイル。
さぁ、みんなで農作業開始!
↓にんにくを植えました

うわぁー!
↓そんなにウマイのか?青虫くん食べ過ぎです

↓ブロッコリーの葉裏にも細かい虫が

うーん。考えてみれば当たり前なのですが葉物に防虫ネットをかけるべきですよね。
私たちの畑は畝が4本あるのですが、勢いと無知で進んできた結果、統一性がありません。
根菜と葉物が同じ畝に混在しています。
周りの先輩方の畑を改めて見てみると、きちんと畝毎に分かれているんですよね。
根菜の畝にはネット無し、葉物の畝にはネットをかけていらっしゃいます。
反省しつつ出来ることをやっていきましょうということで、葉物が多い畝にネットを移動。
青虫を始め、無数の虫を丁寧に取り除いていきました。
ファミリー農園主の松澤さん曰く、無農薬でやるということは詰まる所この繰り返しだそうです。
↓虫取り後、ネットをかけました

↓大きくなれよー

本日の作業
かぶ初収穫、キャベツと白菜の虫取り、にんにく植え込み、防虫ネット移動、EAT TOKYO斎藤優さん紹介ページの撮影など
作業後はみんなでお弁当。
大人はビール、あいる君はオレンジジュースで乾杯!
楽しかったね。
eat photo 宮崎 純一
スポンサーサイト